きもの蒼志
富山市はなみずき通り沿い、いたち川近くの
きものを楽しむセレクトショップ
-
【OLN】兵児帯「hecco(garden)」
¥22,000
大人のための兵児帯「hecco(ヘッコ)」 「garden(ガーデン)」と名付けられたこちらのお品、 よく見ると植物を模したような、生き物のような、 有機的なデザインが並んでいます。 可愛さも感じる丸みのあるデザインながら、 シルバーグレーのシックな配色。 コーディネートもしやすくおススメのお品です。 季節を問わず使えたり、帯結びのアレンジが楽しい兵児帯は 店頭でも人気のアイテム。 カジュアル着物から浴衣まで、 オールシーズンお使いいただけます。 リバーシブルを謳ったお品ではありませんが、 裏の配色も印象が変わって素敵。 色の出方も楽しんでお使いくださいませ。 素材 ポリエステル80%、綿20% サイズ 幅31.5㎝、長さ4m 製造 井清織物【OLN】 ※店頭でも販売しておりますので、売りちがいによる売り切れの場合があります。 お電話でご確認いただくと間違いございません。 ※色見はなるべく近いよう気を配っておりますが、 ご覧いただいている環境によって、色見が違って見える場合がございます。
-
【OLN】兵児帯「hecco(stripes)」
¥22,000
大人のための兵児帯「hecco(ヘッコ)」 ネイビーカラーのこちらのお品は 直線のデザインとも相まってカッコ良い印象。 可愛いのはちょっと…という方にも お使いいただきやすいお品です。 季節を問わず使えたり、帯結びのアレンジが楽しい兵児帯は 店頭でも人気のアイテム。 兵児帯初めてさんにも、 兵児帯大好きな方にも 喜んでいただけるお品です。 カジュアル着物から浴衣まで、 オールシーズンお使いいただけます。 リバーシブルを謳ったお品ではありませんが、 裏の配色も印象が変わって素敵。 色の出方も楽しんでお使いくださいませ。 素材 ポリエステル80%、綿20% サイズ 幅31.5㎝、長さ4m 製造 井清織物【OLN】 ※店頭でも販売しておりますので、売りちがいによる売り切れの場合があります。 お電話でご確認いただくと間違いございません。 ※色見はなるべく近いよう気を配っておりますが、 ご覧いただいている環境によって、色見が違って見える場合がございます。
-
【カレンブロッソ】リボン刺繍草履 サイズM
¥27,500
履きやすさや、靴底の台の安心感から 当店でも人気のカレンブロッソの草履。 こちらはリボン刺繍の花緒が素敵なお品です。 台は白にグレーが混ざったお色、 草履の天は上品なシルバー色で、ほんのり光沢感がある生地が使われています。 サイズ M(23.5~24.5㎝) 台の長さ 24.0㎝ 台の幅 8.0㎝ 踵の高さ 6.0㎝ 前の高さ 4.0㎝ 花緒素材 化繊類 花緒裏 ポリエステル・ポリウレタン 天素材 PVC 台/底 EVA/合成ゴム ※靴のサイズ23.5㎝、幅狭め、甲薄めな店主は 普段こちらのMサイズを履いています。 (すげ加減は少しゆるく感じます) サイズのご相談もお気軽にどうぞ。
-
コルク台草履 サイズM
¥28,600
こちらはコルク台の草履。 足袋はもちろん、 素足に履いても気持ちのいい素材感です。 表だけでなく、芯もコルク素材で 形にも履きやすさのこだわりがあります。 小紋や紬、木綿やデニムや浴衣にも オールシーズン、カジュアルな場面に合わせてお使いください。 サイズ M(22.5~23.5㎝) 台の長さ 23.0㎝ 台の幅 8.0㎝ 踵の高さ 4.8㎝ 前の高さ 2.5㎝ 花緒素材 正絹 花緒裏 ナイロン 天素材 コルク 台/底 コルク/合皮 ※靴のサイズ23.5㎝、幅狭め、甲薄めな店主は こちらのMサイズがちょうど良いです。 すげ加減の変更できます。 サイズのご相談もお気軽にどうぞ。
-
白黒足袋 (23.0)(24.0)
¥4,400
白黒の柄足袋。 シャープなラインがかっこよいお品。 モノトーンのすっきり柄で、 柄足袋ビギナーさんにも使いやすくおススメです。 無地、縞、格子はもちろん、 小紋にも合わせて楽しんでいただけます。 [素材] 綿 [サイズ] 23.0㎝、24.0㎝ [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
【itsuka glass works】帯留め ~小粒苺~
¥7,370
つやつやとした輝きが可愛い"小粒苺” イツカさんによってガラスで表現された"苺”は 苺の“らしさ”が目一杯表現されたお品。 コーディネートの主役にも、 モチーフコーデのアクセントにも、 上品可愛く寄り添ってくれます。 単品でも、(画像の様に)並べても素敵。 イツカさんのお品は手作業で作られる為、 一点一点表情が違います。 同シリーズで複数購入される方がいらっしゃるのは その「違い」に魅力を感じられるからかと思います。 手元で眺めて、 また装いに取り入れて、 着物生活を更に楽しくしてくれるお品です。 [素材] borosilicate glass(硬質ガラス) [苺のサイズ] 長さ約3㎝、巾約2㎝ 【itsuka glass works】 伊藤愛香/いとういつか 富山ガラス造形研究所、オーストラリア国立大学美術科にてガラスを学ぶ。 帰国後、卒業制作作品で日本クラフト展”読売新聞社賞”受賞。 作家アシスタントを経て、2017年〈itsuka glass works〉創業。
-
【itsuka glass works】帯留め ~クリーム~
¥7,040
絞り出されたクリーム型の帯留め。 ぽちっとした形が可愛いですよね。 白くて丸い形はコーディネートしやすく、 帯留め初心者さんにもオススメです。 イツカさんの小粒苺と合わせる(画像)など 複数使いもしやすく、 シンプルながらお利口なアイテム。 イツカさんのお品は手作業で作られる為、 一点一点表情が違います。 同シリーズで複数購入される方がいらっしゃるのは その「違い」に魅力を感じられるからかと思います。 手元で眺めて、 また装いに取り入れて、 着物生活を更に楽しくしてくれるお品です。 [素材] borosilicate glass(硬質ガラス) [サイズ] 直径約2㎝ 【itsuka glass works】 伊藤愛香/いとういつか 富山ガラス造形研究所、オーストラリア国立大学美術科にてガラスを学ぶ。 帰国後、卒業制作作品で日本クラフト展”読売新聞社賞”受賞。 作家アシスタントを経て、2017年〈itsuka glass works〉創業。
-
【RICO STYLE】レース薄羽織
¥44,000
【RICO STYLE】のレース薄羽織。 甘くなりすぎない大人のレース羽織です。 レースは日本製の繊細な生地を使用。 生地の繊細さと上品な配色で、大人の女性におススメな一品。 こちらは着姿にもこだわった作り。 「男仕立て」の袖や(脇の)マチのない仕様で、 着物の袖が振りから出るのを防いだり、 羽織った時のシルエットが細く、裾つぼまりになり、 スッキリきれいに見えるよう工夫されています。 デニムや木綿などのカジュアルな装いにも、 色無地や付下げなど少し背筋を伸ばすような装いにも 寄り添ってくれるお品です。 [着用シーズン目安] 3月下旬~10月上旬 (モデル身長162㎝) [サイズ]フリー 身丈(背) 約94.5㎝(2.5.0) 袖丈 約47.5㎝(1.2.6) 裄 約69㎝(1.8.2) 乳付け(肩)約34㎝(9.0) [素材]ナイロン56%、レーヨン44% (日本製) <お手入れ> ドライクリーニング、ウェットクリーニング、 手洗い、若しくは 洗濯ネットに入れて、洗濯機の「弱」で洗うことができます。 洗濯表示でご確認いただけます。 ※こちらのお品は送料込みの金額です
-
つばらつばら半幅帯<樹木>
¥28,600
もけもけが可愛い人気の半幅帯「つばらつばら」 毎シーズン、地の色ともけもけの色を変えて織っていらっしゃるので、 好きな色柄に出会ったら買いです 全長の半分、片側にもけもけや色が入っていて、 半分は地の模様のみ 締め方で2通りの前柄を楽しめます。 帯端はフリンジになっています。 裏のない単衣帯で軽くて締めやすい。 コーディネート次第で通年お使いいただけます。 素材 綿90%、ナイロン4%、レーヨン3%、金属糸3% サイズ 16×435㎝ 送料込みの価格です
-
つばらつばら半幅帯<樹木>
¥28,600
もけもけが可愛い人気の半幅帯「つばらつばら」 毎シーズン、地の色ともけもけの色を変えて織っていらっしゃるので、 好きな色柄に出会ったら買いです 全長の半分、片側にもけもけや色が入っていて(画像4枚目)、 半分は地の模様のみ(画像5枚目) 締め方で2通りの前柄を楽しめます。 帯端はフリンジになっています。 裏のない単衣帯で軽くて締めやすい。 コーディネート次第で通年お使いいただけます。 素材 綿90%、ナイロン4%、レーヨン3%、金属糸3% サイズ 16×435㎝ 送料込みの価格です
-
【Ryujin】スニーカー草履 サイズM 送料込
¥33,000
当店でも人気のスニーカー草履。 オリジナルでオーダーしたものです。 輝くゴールドのスクエア型の台、白×金のシューレース、 草履の天は唐花が型押しされたアイボリーの生地を使用しています。 こちらはシュータンの取り外しができる仕様。 (シューレースの金具は取り外しできません) 着姿のイメージに合わせて、お楽しみいただけます。 スニーカー草履は履くとわかるのですが、 シューレースがある分、足側面からしっかりホールドしてくれる安定感が◎ 台も固すぎないので、履きやすく、歩きやすい。 購入されたお客様方にも好評です。 実は【Ryujin】は 長年、草履バックを製作しているメーカー、 タテカワ森本さんのファクトリーブランド。 当然、履き心地はこだわりポイントです。 そしてスニーカー要素の見た目とは裏腹に、 しっかり草履として仕上げてあるので、 鼻緒の調整やすげ替えも可能。 履き続けた先の調整も視野に入れたものづくりです。 素敵な履物は、素敵な場所へ連れて行ってくれると言います。 そして、お洒落は足元から、とも。 使う度ワクワクするような、履き心地の良いお品です。 サイズ M(22.5~23.5㎝) 台の長さ 23.0㎝ 台の幅 8.0㎝ 踵の高さ 5.3㎝ 前の高さ 4.0㎝ ※靴のサイズ23.5㎝、幅狭め、甲薄めな店主は このタイプではもう一つ上のLサイズが好みです。 サイズのご相談もお気軽にどうぞ。
-
【Ryujin】スニーカー草履 サイズM 送料込
¥33,000
当店でも人気のスニーカー草履。 オリジナルでオーダーしたものです。 キラキラしたツイード生地を台の側面に、 シューレースはワインレッド、 草履の天と鼻緒は唐花が型押しされたアイボリーの生地を使用しています。 スニーカー草履は履くとわかるのですが、 シューレースがある分、足側面からしっかりホールドしてくれる安定感が◎ 台も固すぎないので、履きやすく、歩きやすい。 購入されたお客様方にも好評です。 実は【Ryujin】は 長年、草履バックを製作しているメーカー、 タテカワ森本さんのファクトリーブランド。 当然、履き心地はこだわりポイントです。 そしてスニーカー要素の見た目とは裏腹に、 しっかり草履として仕上げてあるので、 鼻緒の調整やすげ替えも可能。 履き続けた先の調整も視野に入れたものづくりです。 素敵な履物は、素敵な場所へ連れて行ってくれると言います。 そして、お洒落は足元から、とも。 使う度ワクワクするような、履き心地の良いお品です。 サイズ M(22.5~23.5㎝) 台の長さ 23.5㎝ 台の幅 8.5㎝ 踵の高さ 6.2㎝ 前の高さ 3㎝ ※靴のサイズ23.5㎝、幅狭め、甲薄めな店主は こちらのMサイズを愛用しています。 サイズのご相談もお気軽にどうぞ。
-
刺繍名古屋帯(クリーム)(仕立て上り品)
¥127,050
ハータンガー刺繍の名古屋帯です。 ハータンガー刺繍はハルダンゲル地方が語源になったノルウェーの伝統工芸品。 布地にステッチをかけたり、織り糸を部分的に抜いてかがったり、 渡した糸にステッチしたりして布地に模様を描く技法で、各国に伝わっています。 こちらのお品はベトナムで刺繍されたもの。 こちらはクリーム色の帯地に、 共濃の糸、金糸、銀糸で刺繍されています。 白に近いうっすらとした水色のカラー芯(帯芯)を入れた仕立て。 繊細な透かし模様と合わせて、 全体的に優しく上品な雰囲気に仕上がっています。 春先の日差しの中にも 冬の雪景色にも おススメしたいお品です。 簡易包装で発送します。 ※ガード加工済みのお品です [使用時期] 夏以外 [合わせる着物] 紬、小紋、お召、柄によっては付下げ、はたまた木綿素材など [素材] 正絹 [サイズ] 帯幅 約31.3㎝、お腹周り帯幅 約15.7㎝ 全長 約370.5cm タレ~お太鼓柄中心まで 約68.5㎝ タレ~三角まで 約115.5㎝ 三角~お腹柄中心まで 約51.5㎝ 三角~手先まで 約255㎝ [仕立] 国内
-
刺繍名古屋帯(白)(仕立て上り品)
¥127,050
ハータンガー刺繍の名古屋帯です。 ハータンガー刺繍はハルダンゲル地方が語源になったノルウェーの伝統工芸品。 布地にステッチをかけたり、織り糸を部分的に抜いてかがったり、 渡した糸にステッチしたりして布地に模様を描く技法で、各国に伝わっています。 こちらのお品はベトナムで刺繍されたもの。 銀通しの白地の帯地は 銀がうっすらと入って上品な印象です。 刺繍はラベンダーがメインで、 金糸、銀糸が上品に添えられています。 こちらはライムイエローのカラー芯(帯芯)を入れた仕立て。 透かし模様から見えるカラー芯が楽しい帯です。 全体的に上品で愛らしさのある帯です。 簡易包装で発送します。 ※ガード加工済みのお品です [使用時期] 夏以外 [合わせる着物] 紬、小紋、お召、柄によっては付下げ、はたまた木綿素材など [素材] 正絹 [サイズ] 帯幅 約31.3㎝、お腹周り帯幅 約15.7㎝ 全長 約370.5cm タレ~お太鼓柄中心まで 約68.5㎝ タレ~三角まで 約115.5㎝ 三角~お腹柄中心まで 約51.5㎝ 三角~手先まで 約255㎝ [仕立] 国内
-
刺繍名古屋帯(茶)(仕立て上り品)
¥121,000
ハータンガー刺繍の名古屋帯です。 ハータンガー刺繍はハルダンゲル地方が語源になったノルウェーの伝統工芸品。 布地にステッチをかけたり、織り糸を部分的に抜いてかがったり、 渡した糸にステッチしたりして布地に模様を描く技法で、各国に伝わっています。 こちらのお品はベトナムで刺繍されたもの。 金通しの茶色の帯地は 金がうっすらと入って上品な印象です。 刺繍は黒糸がメインで銀糸が添えられています。 こちらは金のカラー芯(帯芯)を入れた仕立て。 透かし模様から見える金のカラー芯が面白い効果を生み出しています。 お腹の柄は関東巻、関西巻共に同じお柄です。 個性的でありながら合わせやすそうな名古屋帯です。 簡易包装で発送します。 ※こちらのお品にはガード加工はかかっておりません ご要望の方はご連絡ください [使用時期] 夏以外 [合わせる着物] 紬、小紋、お召、柄によっては付下げ、はたまた木綿素材など [素材] 正絹 [サイズ] 帯幅 約31.3㎝、お腹周り帯幅 約15.7㎝ 全長 約370.5cm タレ~お太鼓柄中心まで 約68.5㎝ タレ~三角まで 約115.5㎝ 三角~お腹柄中心まで 約55㎝ 三角~手先まで 約255㎝ [仕立] 国内
-
ケープコート
¥49,500
織柄がプリントされたポリエステル生地で、 しっかりとした生地のケープコート。 雨や雪の日も気兼ねなく羽織れそう。 落ち感もきれいです。 大きめの衿やケープの袖が可愛く、 ベーシックな色もおすすめポイント。 トルソーの衿は抜気味の着付け、 背面からの画像は、お太鼓結びの上からケープを羽織った状態です。 肌寒くなってきたな、から冬到来まで活躍しそうな生地感。 長すぎない丈は車の乗り降りも着易いです。 身丈 75㎝ 裄 70㎝ ポリエステル100% ※洗濯時はネット使用 アイロンは当て布使用
-
濃紺足袋 (25.5)(26.0)
¥1,760
濃紺の無地足袋。 日常使いにおススメな、しっかりとした生地です。 [素材] 綿 [サイズ] 25.5㎝、26.0㎝ [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
柄足袋/染め疋田 (23.0)
¥3,300
濃紺の染め疋田の柄足袋。 白抜きがある分、紺無地よりも柔らかい印象を作ってくれます。 一見クラシックでありながら、 裏地との配色が楽しいお品です。 [素材] 綿 [サイズ] 23.0㎝、並型 [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
柄足袋/コダチ (23.0)
¥3,300
北欧風の木立の模様が可愛い柄足袋。 こはぜの留めや裏地の配色は自分だけのお楽しみ。 こはぜを留めるたび、気持ちが上がりそうです。 [素材] 綿 [サイズ] 23.0㎝、並型 [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
コーデュロイ足袋/ダックス繋ぎ (23.5)
¥3,300
SOLD OUT
コーデュロイ生地で作られた柄足袋。 地厚なので秋冬がおすすめです。 連続模様になったダックスが可愛い。 優しい色目で使いやすそうです。 こはぜの留めと裏地は自分だけのお楽しみ。 こはぜを留めるたび、気持ちが上がりそうです。 [素材] 綿 [サイズ] 23.5㎝、並型 [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
ストレッチデニム足袋 (24.0)
¥4,158
ストレッチの入ったデニム生地で作った柄足袋。 クールにかっこいい定番デニムを足元にも。 濃い色の紬や木綿に合わせやすいです。 底が黒地なのも安心感があって ヘビロテしそうなお品です。 [素材] ストレッチデニム [サイズ] 24.0㎝、並型 [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
刺繍足袋/薄桃色 (23.5)
¥3,300
刺繍生地で作られた柄足袋。 薄桃色で足元がほんのり可愛い感じ。 4枚こはぜの留めのピンクがビビットなのは 自分だけのお楽しみ。 こはぜを留めるたび、気持ちが上がりそうです。 [素材] 綿 [サイズ] 23.5㎝、並型 [こはぜ] 4枚こはぜ 国内縫製
-
レース足袋 (24.0)(24.5)
¥4,290
コーディネートしやすい白のレース足袋。 白い生地の上にレースを重ねて作られているので 素足が透けないタイプです。 たまには白足袋じゃないものにも挑戦してみたい、 という方にもおススメです。 表地(レース地) ポリエステル100% 裏地 綿100% 底地 綿100%
-
【撫松庵】ストレッチ足袋(イモリ白)
¥3,740
SOLD OUT
イモリの刺繍が可愛いソックス足袋。 厚みのある生地の為、夏場以外の使用がお勧め。 サイズ表記は22~24となっていますが 生地が伸びるので、 店頭では24.5㎝の方も購入されています。 イモリ好き、トカゲ好きな方、是非(^▽^)/ 素材 本体/ナイロン100% 刺繍糸(上糸)/レーヨン44%、ポリエステル28%、分類外繊維(紙)28% (下糸)/ポリエステル100% 日本製
きものを楽しむセレクトショップ【きもの蒼志】
富山県富山市内、花水木通り沿いの
小さなビルの2Fで営業しています。
日常着として楽しむ着物、
化繊の洗える着物をメインに
天然繊維の着物もご紹介しています。
併せてお客様からお預かりした委託着物の販売や
着方教室も開催しています。
店主一人で営業していますので、
着方教室中はご案内を控えさせていただいています。
自由にご覧いただける営業時間は
直近のSNSにてご案内しています。
ご来店時は営業時間をご確認いただくか
お店にお電話いただくとご安心です。
小さなお店ですが、近くへお出かけの際は
是非ご一報いただき、お立ち寄りくださいませ。
※ネットショップの発送は
簡易包装とさせていただいております。
ご了承くださいませ。